PR

万博花火プロジェクト2024,有料チケット座席やチケットなしでも見られるか調査

お出かけ
記事内に広告が含まれています。

2024年11月23日(土・祝)に大阪府の万博記念公園で「《第3回》万博夜空がアートになる日2024」が開催されます。

花火と音楽が饗宴する見ごたえたっぷりの花火イベントです。

花火と聴きたい楽曲も募集していますので、あなたがリクエストした音楽が花火と一緒に流れるかもしれません!

この記事では、以下について紹介します。

  • 有料チケットについて
  • ふるさと納税でもチケットが手に入る?
  • チケットなしでも見られるか?穴場も紹介!

有料観覧席チケットについて

「万博夜空がアートになる日」は、全席指定席となっております。

チケットぴあにて、2024年8月24日(土)~9月5日(木)11:00まで第2次先行抽選の受付が行われており、9月6日(金)18:00から順次結果発表されます。

その後、一般発売が行われると思われます。

チケットの種類料金(1枚)特典
VIPシート55,000円専用フードブースと専用トイレ
駐車場確保
スカイビューテラスで観覧
VIPカメラマンシート55,000円上記VIPシート特典
+撮影エリア1区画確保
最前列シート33,000円花火を最も近くで観覧できる席
ダイナミックシート10,500円花火を見上げるほど近いエリア
パノラマシート大人8,000円
小人4,000円
(3歳~小学生以下)
端から端までデザインされた花火を一望できる
車いす席21,000円出入口に近い席
付き添い1名まで)
ダイナミックカメラマンシート16,500円至近距離から撮影可能
撮影エリアを1区画確保

子ども料金を表記していないシートに関しては、子どもも席を取る場合は大人と同額です。

乳幼児は保護者1名につき1名は、膝の上であれば無料です。

全席指定席だから、場所取りの心配もなく

余裕を持って楽しめるね!

また、チケットフリマサイト「【チケットジャム】 ""“>チケジャム」でも出品されていますので、欲しい席が完売していた場合などにはチェックしてみてください。

雨の場合は、風速10メートル以上でなければ決行する予定ですが、危険と判断されれば中止となります。

中止になった場合は払い戻しがありますが、天気の急変などで途中で中止となった場合は払い戻しはないそうです。

また、途中退場は不可で、出口を規制するため花火の打ち上げが終了後に退場が可能です。

昨年の情報では、入場は大きな混雑もなかったようですが、帰りは安全面を考慮して一方通行にするなどの対策が取られていたようなので、なかなか前に進めなかったようです。

一方では、駅も混まずにスムーズに移動できたという声もありました。

チケットぴあ

ふるさと納税でもチケットが手に入る?

「万博夜空がアートになる日2024」は、ふるさと納税でも有料観覧席チケットを手に入れることができます。

いろんなシートの設定があるよ!

楽天市場のふるさと納税でチケットを探す

楽天市場のふるさと納税でチケットを取ることができれば、楽天ポイントも貯まるのでオススメです!

チケットなしでも花火を見ることはできる?穴場3スポット!

「万博夜空がアートになる日」は、全席指定席のイベントです。

会場にはチケットを持っている方しか入れませんので、チケットを持っていなければ会場内で花火を観覧することはできないでしょう。

ただ、昨年開催時のSNSを確認すると、当日に会場後方の運動場が無料開放されていて、そこから見ることができて音楽も聞こえたという情報がありました。

また、穴場スポットとして3つご紹介します。

①ららぽーとエキスポシティ 屋上駐車場

こちらからは、花火をきれいに見ることができます。

駐車場もあるので便利ですし、ららぽーとにトイレもありますのでお子様連れでも安心して観覧できますね。

②万博記念公園 少年球技場周辺

少年球技場に入ることはできませんが、その周辺からも花火を見ることができます。

低い位置であがる花火は見ることができないかもしれませんが、こちらも音楽を聴きながら見ることができるスポットです。

③イオンモール伊丹

屋上駐車場から見ることができます。駐車場もあるので、車で移動する方にはありがたいですね。

こちらも低い位置であがる花火は、建物に遮られて見られない場合があります。

音楽は聞こえないと思いますので、花火を楽しむだけになるでしょう。

まとめ

「万博夜空がアートになる日2024」は、2024年11月23日(土・祝)に万博記念公園 東の広場で開催されます。

60分間で約15,000発の花火が音楽とともに打ち上がり、見ごたえたっぷりの花火イベントです。

全席指定席で、会場で花火を見るにはチケットの購入が必要です。

すでにチケットぴあで先行抽選が始まっていますので、早めにチェックしてみてください。

また、ふるさと納税でもチケットが手に入りますので、こちらもチェックしてみてください。

楽天市場のふるさと納税でチケットを探す

また、こちらのチケットフリマサービス「チケジャム」でも、良心的な料金で出品されていますので、確認してみてください。

チケットフリマサービス【チケットジャム】

チケットを持っていなければ会場に入ることはできませんので、少し離れた穴場を探すことになります。

ららぽーとエキスポシティやイオンモール伊丹の屋上駐車場、万博記念公園 少年球技場周辺からも見ることができます。

また、昨年は万博記念公園後方の運動場が無料開放されたという情報もありますので、お近くの方は偵察に行ってみてください。

少し寒くなってくる時期でもありますので、防寒対策もして行ったほうがよさそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました